2005-01-01から1年間の記事一覧

ナガオカケンメイ

NHKのトップランナーにナガオカケンメイという人が出演されてました。 初めて名前を伺ったのですが、デザインのリサイクルということを実践されている人で、 何も作らないことにも価値があることを世間に認知させたい。 捨てられたものでも新しい見方を示…

90年代

知人から、宮台真司さんが「限界の思考 空虚な時代を生き抜くための社会学」で90年代がなんだったのか分析できないというようなコメントをしていることを聞きました。 まだ読んでいないのでどういうコンテキストでどんな意味だったのかもわかりません。し…

涙の効用

泣くことに関しては、人後に落ちない私ですが、たまたま久しぶりに意識することがあって、番組表を見て目に止まったのが、 11月25日 午後7時半からの関西クローズアップ「泣きたい大人急増・涙の効用」ついにメディアが食いついたかなと思ったら、今や…

コンプレックス

最近、また、いやーな自分が表に出てき始めました。 躁から鬱へ変わる時の、軽薄さと苛立ちが混ざったような感覚。この時期が一番振る舞いがおかしくなる。相手の気持ちがわからず、笑いでごまかそうとするが、言葉の端々にヒステリックな匂いが出てしまう。…

泣きが入る

これに勝てば五段という一局で、中盤少しまずかったのですが、切れずにじりじり追い上げて、「勝った!」と思ってハンコウ譲ったら目算違いで半目負け。あとから見るとコウは勝っていました。 勝敗気にせず丁寧に最善を尽くせばよかったのに、コウ争いであと…

昇段?

インターネット碁会所「幽玄の間」でレーティングで5段になるべくお正月から頑張ってきました。平均三段だったのがなんとか最近四段に定着、もう少しで五段というところで壁があるようです。さてあと3日五段になれるかどうか。 その前に嬉しい連絡がありま…

団塊の世代

思いやりのない私は、以前から「団塊の世代は尊敬できない」と酒の席で発言していたのですが、先日ビートたけしさんが次の映画の構想を以下のように語られてました。 「自分を含む団塊の世代は産業廃棄物のような(迷惑な)もの。どうしてこんな風になっちゃ…

憲法改正

憲法改正の議論をよく聞くようになりました。主に9条です。国家というアイデンティティを持とうとする以上、防衛は人間の免疫と同じくらい基本的なことだとは思いますが、日本国憲法ではその基本的なことを一度放棄している。解釈で自衛隊を持つ日本国民は…

イチロー

阪神優勝、ヤンキーズ地区優勝など、ビッグイベントの中で、イチローさんが200安打を達成しました。 2年前に3年連続200本安打を達成した時に守備につきながら涙を流したという話は有名ですが、ドキュメンタリーでそれを聞いて「イチローもピークを迎…

日本語Scamper

久しぶりにSqueakを触り始めました。まずはNihongo7でのScamperの日本語化から。Inputまで対応して、Googleで検索もかけられるようになったけど、Yahooだと再検索の時動作がおかしい。世の中の隠れた複雑さを垣間見たよう。 Inputはsubmit時にMultiStringか…

She is alive!

昨日、「シンデレラマン」を見に行ったのですが、正直、それほど感動しませんでした。ちょっと目は潤みましたが(笑)。まあ想定の範囲内という感じで、今日も一日が始まり、一局打って、半目勝ち。ラッキーだったのですが、その時もそんな予感は全くしませ…

組込OS

組み込みシステムのいいプログラミング環境はないものかと以前に書きましたが、ふと省電力をメインのテーマにしたOSやプログラミング言語ってまだ存在しないんじゃないかと思いました。CPUでは非同期プロセッサが王道から一歩はずれた永遠のロマンみた…

「怪獣の名はなぜガギグゲゴなのか」

怪獣の名はなぜガギグゲゴなのか (新潮新書)作者: 黒川伊保子出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2004/07/01メディア: 新書購入: 1人 クリック: 26回この商品を含むブログ (84件) を見る語感の分析的研究をされている方で、最近テレビによく出てられるので買っ…

「すごい言葉」

実践的名句323選 すごい言葉 (文春新書)作者: 晴山陽一出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 2004/10/20メディア: 新書購入: 1人 クリック: 150回この商品を含むブログ (14件) を見る本屋たまたま手にとって、最初のページに Life is a sexually transmitted di…

有休

3ヶ月ほど忙しかったので、リフレッシュに今週1週間お休みをいただきました。 仕事して囲碁して酒飲んでのくり返しで、モノを考えなくなっていたのですが、私の場合、休んで本をつまみ読んでいると、徐々に好奇心というか感じる心というか考えたくなる気持…

松浦亜弥

確か「午後の紅茶」?のCMで松浦亜弥さんが中国語で歌を歌っているのを見て、かわいい中国人探してきたなーと勘違いして以来、一目おいていたのですが、昨日、テレビをつけたら、宇多田ヒカルさんの"First Love"をカバーしていました。 本人よりはまってい…

選挙

今日は衆議院議員選挙でした。物事というものは、理念があって、目標があって、戦略があって、戦術があって、手段があって、実行があります。郵政民営化はカテゴリ的には、戦略でしょうか。私のつたない理解では、 税収が減っても既得権益を守るため予算は削…

Nucleus, Eclipse ...

会社で業務日誌用にブログを使いたくて、Nucleusを導入しました。 以前からSmallblogを運営していたのですが、日本語対応していないので文字化けしたり(自分がやるべき?)、時間が経つと自動的にログオフしたりと使いにくかったので、Movable Typeを導入し…

回復

1週間と少しかかって、3段復帰です。長かった。 この躁鬱の気質がなければ、もう少し身のあることができたかもしれないと思う今日この頃です。

底辺

諸々、気力が落ちることがあって、でたらめに囲碁を打っていたら、2級まで落ちてしまいました。 それが実力といえばそれまでですが、序盤に勝勢を築いてゲームに興味をなくして終盤ダメ詰まりに気がつかず負けるというパターンがほとんどです。 相手の棋力…

1足す1が3にも4にもなる?

たまに、「1足す1が3にも4にもなる」という比喩を聞くことがあります。一緒に何かをすることで、それぞれの成果以上の成果を生み出すという意味合いの言葉で、もう少しハイカラに言えば、シナジー効果というやつでしょうか。言いたいことを否定するつも…

貧すれば鈍すの逆

珍しく4段を1週間ほど維持していますが、やはり一手一手なおざりにできない緊張感が楽しいです。形勢良しを思っていも、一手いい加減な手を打つとそれ以後挽回不可能になって、僅差で負けます。同じように悪いと思っていても一手で逆転することもある。 し…

ホタル

今年も近所にホタルがちゃんといました。 点滅の速度が何故か1秒間に1回程度で、かなり速いです。もしかしたらエコロジー的危機が訪れているのかもしれません。

攻撃性

前回からまた泥酔状態で段位を落としました。ちょうど1ヶ月ぶりにようやく4段に復帰。ぱちぱち。 インターネットで検索していたら、心理学の教授をされている林道義さんのサイトをたまたま見ました。囲碁と心理学の関係のについての本を何冊が出されていま…

充実

インターネット碁会所「幽玄の間」で韓国サーバーを利用するようになってから、3週間ぐらい前には1級と初段の境界までレーティングが落ちましたが、ようやく3段の上まで戻ってきました。 韓国の人は、あまり定石を気にせず手割上悪い手を打ってきたりする…

独立

猫が出て行きました。 少し前から、窓の鍵を開けられるようになり、最近、夜な夜な外出を要求して、おそらくはサカリの季節に入ったのでしょう。窓を開けると寒い夜空に迷わず飛び出していきました。 それから、味覚が変わったようで、今まで喜んで食べてい…

iPod shuffle

Apple iPod shuffle 1GB M9725J/A出版社/メーカー: Apple Computer発売日: 2005/01/22メディア: エレクトロニクス クリック: 42回この商品を含むブログ (276件) を見る買いました。 カセットプレーヤやMDと比べたら、大きさ、安定性とも格段の進歩です。本体…

出張の窓から

富士山はやっばり美しい。 マッターホルンとかほかにもきれいな山はありますが、山脈の中で頂点に立ったという感じが富士山にはなく、独り極める雰囲気が本来の日本人のメンタリティを具現化しています。

ブログの仕組み

このはてな日記の仕組みをちょっと見て感心しました。 まず、キーワードの似ている日記をリンクとして自動で紹介してくれます。そこでそのリンクをクリックすると、リファラとして相手先の日記にトラックバックされる。例えば、私の日記と似たキーワードの日…

電車男

電車男作者: 中野独人出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2004/10/22メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 3人 クリック: 355回この商品を含むブログ (910件) を見る読みました。 文学作品というよりは、スポーツ中継のような種類の感動です。結果として、今…