2008-12-01から1ヶ月間の記事一覧

小料理屋

10年ぐらいぶりに小料理屋に寄りました。駅裏のおいしい焼き肉屋がいっぱいで、おとなしく帰るかと歩いていたら、なつかしい店を見つけて。 改装されていてとてもきれいなお店になっていました。 限りなくいちげんさんだったのに、わざわざいっぱいのカウン…

料理はさぼって、軽く一杯というつもりで、ガウディ本を持って近所のラーメン屋に向かいました。日本酒と餃子が定番。でも今日は出て来た水がとてもうまかった。水がうまいと感じるのは、調子が上がる前の兆候。で、お酒は飲まずに帰ってきました。いつも貧…

人類

ふと真理に近づいた気がします。 人類を他の生物と区別する能力は色々ありますが、最も際立った能力は「怨む」能力という認識に至りました。他の生き物がこれだけ人間に殺されても怨むことはないのに、人間は怨む。他の生き物は生きるために殺すのに、人間は…

寄せ鍋

消費期限が今日切れる鮭、鯛、牡蠣、を買って来てまた鍋をしました。いただいた焼酎がきれいになくなりました。 ありゃ、まだ午後6時過ぎ。

eco検定

縁あって、eco検定なるテストを受けてきました。マークシートのテストは安心感がありますね。筆記だと漢字が書けるかどうかとっても心配です。 購入したテキストを2、3回眺めただけなので、テストされると、ああ私の記憶力はこんなにひどいのかと自覚させ…

スプレッドシート

関数プログラミングから何か感じたいと、"On LISP"を眺めてみましたが、ありがたい説法を聞いているよう。Erlangは使うことがあるかどうかわかりませんが、感じるものがあります。Smalltalkを触っていると、どうせならメッセージがリモートプロシージャで自…

牡蠣雑炊

焼酎ワンカップと生食牡蠣、みつばを買って来て、生がきで一杯飲んだ後、昨日の鍋のだし汁でしらたき、ねぎ鍋。終わってから牡蠣雑炊。 ああしあわせ。冬が好きになりそう。

あんこう鍋

野菜の切りがついてしまって、自炊が止まってしまいました。どうしようか迷ったのですが、賞味期限が今日までの値引き品のあんこうとあんこう鍋用だしを買って、野菜をどばどば。ああ手間要らず。美味しい。 鍋と言えば日本酒。ということでちびちび飲んでい…

この世でいちばん大事な「カネ」の話

この世でいちばん大事な「カネ」の話 (よりみちパン!セ)作者: 西原理恵子出版社/メーカー: 理論社発売日: 2008/12/11メディア: 単行本購入: 71人 クリック: 566回この商品を含むブログ (377件) を見る西原理恵子、すごい。 貧困を知らないというのは、戦争を…

「脳を増強する薬」合法化を主張する『Nature』論説

http://wiredvision.jp/news/200812/2008121523.html DHAが頭にいいという話が出た頃は、「頭にいいってどういう意味や」とげらげら笑っていましたが、知らない間に脳のドーピングは日常的になっていたようです。 化学物質で都合のいいようにニューラルネッ…

鮭ときのこのオムレツ

単に手元にあった材料、混ぜただけです。ビジュアル的に撮影に耐えませんでした。 鮭の切り身を薄切りにして、塩こしょうして、片栗粉をまぶす。 ぶなしめじとネギを適当に切っておく。 バターで鮭を焼く。 一旦、鮭を上げて、今度はごま油でしめじとネギを…

鮭のホイル焼き

さわらの時の西京味噌浸けと違うので、調味料を入れたくなり、塩、こしょう、みりん、バターを入れたら、みりん?がホイルから出てどろどろとこげました。 でも、美味しい。なすが意外といけてます。

ユリイカ 特集 西原理恵子

ユリイカ2006年7月号 特集=西原理恵子作者: みうらじゅん,高山宏,大月隆寛,伊藤理佐,青木光恵,岩井志麻子出版社/メーカー: 青土社発売日: 2006/06/01メディア: ムック購入: 1人 クリック: 9回この商品を含むブログ (54件) を見る 男の人に多い、頭が図書館の…

存在と現象

女は存在で、男は現象という言葉は、養老孟司さんの本で見かけたもので、先日受け売りで使ってみました。(言葉というものは使ってみて初めて自分なりの真偽が決まることもあります。) お葬式はもう慣れたと思っていましたが、花に埋まる祖母の姿を見たら涙…

旅立ちの空

色んな旅立ちがあって、天はそれを色んな表現で見守ってくれます。

「入れ替わり」の錯覚に成功、スウェーデン神経学チーム

http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2545680/3582860 面白い実験ですね。 こういう分野との相乗効果で、リアルタイムの画像合成は近い将来飛躍が約束されている気がします。

いわしのしょうが煮となすのお浸し

手抜きを覚えて来たというか、既に腸抜きまでしてあるいわしを買って来て、どっちも火にかけるだけ。いわしとなすが同じ値段というのが驚きです。やっぱりこの季節になすを買うこと自体間違っているのか。