2009-10-01から1ヶ月間の記事一覧

標準レンズ

OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6-SLV出版社/メーカー: オリンパス発売日: 2009/07/03メディア: Camera購入: 2人 クリック: 34回この商品を含むブログ (4件) を見る結局、標準レンズ、買ってしまいました。でも、このレンズのお目目も実は可愛ら…

E-P1

時々、思い出したようにE-P1を使っています。 うーん、使い方が悪いのかと少し試行錯誤もしましたが、もしかしてパンケーキレンズってやっぱり今一なんでしょうか? 以前、知人に見せてもらったデジタル一眼レフの写真と比較して、なんとなくぼんやりしてい…

ウォーキング

先週はピンクリボン、今週は平等寺、古墳巡りと2週続けてウォーキングに誘っていただきました。 創建未詳の大きな寺に、3世紀の古墳群。ハイカラな神戸の街とは打って変わったウォーキングでした。 流行りにも歴史にも疎い私は、ただただ景色を眺めながら…

「良い談合ある」「だめです」 亀井氏と公取委が火花

http://www.asahi.com/politics/update/1022/TKY200910220241.html 亀井大臣に一票。でも竹島委員長は正しい。 解: 中小企業が談合して複数入札するところがおかしい。中小企業が組合を作って組合内で談合して、組合から1つ入札すればいい。

Apple、21.5インチと27インチのディスプレイを搭載した新しいiMacを発表

http://www.apple.com/jp/news/2009/oct/21imac.html ああ、27インチiMac欲しい。 なぜだ。なぜこれだけ物欲のない人間を刺激できる(笑)。 スクロールボールのないマウスだけでも第一感最高。 アップルって会社は不思議ですね。なぜローテク(失礼)を革新…

サントリー、「青いバラ」を11月に発売

http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20091020AT2F2001O20102009.html 「青いバラの販売は生態系に影響を及ぼすか」 博士論文が書けそうです。

三井寺

俳画教室に行きました。 さて、瓢箪も実物を探しに行かねば。

JIN

ドラマ「JIN-仁-」が面白い。 自分に欠落しているものを教えてもらえそうです。

言語

言語と言ってもプログラミング言語ではなくて、自然言語です。 日系の友人から、 日本で残念なのは、言語が変化することだ。100年200年前の文章を普通の人は読むことができない。ヨーロッパの言語は400年前の文章も読むことができる。 言語というのは変化す…

名目GDPと歳出

名目GDPと歳出、税収のグラフを作ってみました。 おかしい。GDPが増えて、税収が減っているのは、日本人の競争力が無くなったということ?

囲碁名人戦、20歳の井山八段が名人位獲得 史上最年少

http://www.asahi.com/culture/update/1015/TKY200910150327.html 今の張さんに「完敗だった」と言わせるとは。 入段前から期待されて、20歳にして最大の期待に応える。井山新名人すごい。 あとは世界戦ですね。 世界戦で勝てない日本のチャンピオンが賞金…

補正予算凍結 “省益”でゼロ回答続出?

http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/091014/fnc0910140041001-n1.htm 省益なのか国民のことを考えてのことなのかは私にはわかりませんが、政治家も官僚も赤字国債という麻薬に完全に犯されてますね。 高度成長で税収が飛躍的に上がることは期待できな…

ヒトゲノムの3D構造は「丸めた麺のようなフラクタル」

http://wiredvision.jp/news/200910/2009101323.html やられたという感じがしました。セントラルドグマじゃないけれど、遺伝子は情報というのが頭に擦り込まれていて、構造と言えばタンパク質しか意識していなかった。こういう固定観念を払拭してくれる研究…

E-P1の機能

というわけで?E-P1のメニューを書き出してみました。 http://www.h3.dion.ne.jp/~y.ich/E-P1.pdf やっぱり階層化とショートカットキーだけではUIはよくならないですね。未来のカメラのUIはいいテーマかも知れません。

散歩

体育の日と知らず、駅まで通勤してしまいました。時刻のバスが来ないので、はっと気がついて帰宅。 おかげで早起きして、E-P1を持って散歩してきました。 前から不思議なカラーと思っていた家をポップアートフィルタで撮影。 ラフモノクロームでも遊んでみま…

夕日

グリーン革命(上)作者: トーマス・フリードマン,伏見威蕃出版社/メーカー: 日本経済新聞出版社発売日: 2009/03/20メディア: 単行本購入: 3人 クリック: 20回この商品を含むブログ (59件) を見るフリードマンさんのグリーン革命を斜め読みしてから、夕日を見…

鵙日和

俳画教室に参加してきました。 禅林は禅宗のお寺のことだそうです。魚板は、お寺にある、叩いて時刻を知らせる板。 うーん、残念ながらもず日和がどういう日和かわかりません。

コンパイラ

Snow Leopard、オープンソースのコンパイラ(ghc, 各種Lisp)が軒並み動かなくなっているような。pushとpopがどうこうとエラーが出る。

ソフトウェアトランザクションメモリ

Grand Central Dispachの元ネタを探していたら、代わりに?STMが見つかりました。 探索の並列プログラムがすっきり組めそうなら、またHaskellいじろうかな。 Beautiful CodeのJonesさんの記事、わかりにくいのは私だけ?

韓国の碁

SmartGo Proのおかげで李世乭始め、韓国の棋譜をたくさん見ることができました。 現在の韓国の碁は、K-1ですね。派手だけれど、最強ではないような気がする。