Nucleus, Eclipse ...

会社で業務日誌用にブログを使いたくて、Nucleusを導入しました。
以前からSmallblogを運営していたのですが、日本語対応していないので文字化けしたり(自分がやるべき?)、時間が経つと自動的にログオフしたりと使いにくかったので、Movable Typeを導入したいと思っているうちに時間が経ち過ぎて商用ソフトになってしまいました。
最近になってふとまたフリーのブログサーバを探してみたら、Nucleus日本語化がされていてご相伴に預かったというわけです。
最近のディストリビューションを使えば、簡単にインストールできたと思うのですが、以前から運用しているRedHat 7.3に、MySQL, Apache, PHP, Nucleusをインストールするのはしんどかった。Windowsでやってみたらあっという間にインストールできたのがちょっとショックです。ですがインストールのトラブルのお陰でサーバソフトウエア群の構造が少しわかりました。
もう一つ。Eclipseにも手を出し始めました。Squeak/Refactoring browser/SUnitで問題解決の本質に注力できる喜びを覚えてから、組込みソフトのC言語環境に戻ったのがつらかった。インクルードファイルやら関数とファイルの関係やらリファクタリングのし難さやら。それでせめてEclipseでも使おうかと思った次第です。まだインストールが終わったところ。
組込みソフトでいい環境はないかなー。リソースの限られたシステムではメモリ管理は自分でしないといけないのでしょうね。