日常

政治家 市川雄二

世はすごい政局で大変です。すごすぎて選挙されても投票する政治家がいなくて困りました。 なので、私が政治家ならこうするという案をここに書こうと思います。 国の基本機能を見直す 私が国の基本機能と考える項目は以下の4つです。 法治の徹底 富の再配分 …

WiMAX2+について

一つ前のエントリで書いた通り、WiMAX2+の回線契約で苦労しました。 以前の回線が10月末で解約となったので(実際には11月2日の0時過ぎまで使えました)、10日間、ソフトバンクのテザリングで過ごしました。 7GB制限にはそう簡単にはかかりませんでしたが、3…

WiMAX2+で私がGMOとNAD11をお勧めしない理由完結編

[この記事は11月1日に起こし始め、11月11,12,28日、12月1,5日、1月20日に改訂しました。] DTIさん介してWiMAXを2年間使い、とても満足でした。端末はNEC製のAtermWM3600Rでした。速度と価格に魅力を感じてGMOさんのWiMAX2+に乗り換えました。以下に起こった…

撮影旅行

Google Earth上で岡本太郎さんの作品を紹介するKMLコンテンツを制作しようと、著作権を管理されている岡本太郎記念館に企画書を提出したところ、「スマートデバイス向けコンテンツへの使用許諾を出す予定は現在ありません」という回答でした。残念ながら門前…

Google earthで「銀河鉄道の夜」

Google Earthギャラリーに「銀河鉄道の夜」を投稿しました。 パソコン版Google Earthのレイヤペインの「Earthギャラリー」をクリックして、「銀河鉄道の夜」を検索して下さい。

Google earthで「男はつらいよ」

きっとおもしろおかしいと思いますので、どうぞご視聴ください。 http://www.h3.dion.ne.jp/~y.ich/torasan/opening1.html (注)音が出ます。ご注意ください。

見てくれる人募集

ブログでも募集します。 わがままを言って申し訳ありませんが、過去にやり取りしたことがある人限定でお願いします。

仕様外、規格外、想定外へ

ジェフ・ベゾス:次のウェブ・イノベーション ちょうどドットコムバブルがはじけた後、ジェフ・ベゾスによるTED2003でのプレゼンです。電球のソケットに電球以外のものをつないだ人たちは冒険者ですね。冒険者が新しい価値を示して、改善者が安全を向上させ…

英語

最近、英語に接する時間を増やすようにしています。 TED, WWDC 2011, レンタルでBONES ―骨は語る― シーズン1 (SEASONSコンパクト・ボックス) [DVD]などなど。少し耳が慣れたかと思ったのですが… やっぱり聞き取れませんね〜。50回ほど聞きましたが、なかなか…

セス・プリーバッチ 「世界を覆うゲームレイヤを作る」

http://www.ted.com/talks/lang/jpn/seth_priebatsch_the_game_layer_on_top_of_the_world.html"Gamification"の意味がこれでわかりました。 久しぶりにビジョナリを見たような気がする。彼のオリジナルでしょうか?それともGamificationを歌う人たちはみん…

P2P学習コースを提供するSkillshareが、Founder CollectiveやSV Angelなどから$550,000を調達

http://jp.techcrunch.com/archives/20110503skillshare-550000/今年の5月の記事です。 「壁の向こう」のイメージにかなり近いです。 ところで、私、「壁の向こう」の記事消してしまった? モックアップサイトは残っているのですが… http://www.h3.dion.ne.j…

Nowhere man

He's a real nowhere man Sitting in his nowhere land Making all his nowhere plans for nobodyDoesn't have a point of view Knows not where he's going to Isn't he a bit like you and meNowhere man, please listen You don't know what you're missi…

私だってゲームチェンジャー

Startup Weekend Manilaに参加して、たった今ホテルに戻りました。 空港で「えっ」と思うこともあってビビりながらの珍道中の始まり。ホテルにチェックインしたときには、「おれ、こんなところでナニしてんだろう」と思いましたが、それ以降はこちらの人たち…

岡本太郎 地底の太陽展

岡本太郎さんの生誕100年祭のイベントの一つ、地底の太陽展を見学に万博記念公園に行ってきました。 太陽の塔、遠くから見ても近くから見ても、何か笑みがこぼれます。 こんなもの(失礼)よく作ったなー、だからこそ世界に誇れるモニュメントだと感心します。…

復興市場

http://fukkoichiba.com/

国の違い

このツィート、Startup Weekend Kyotoで知り合った中国の人にリツィートしてもらいました。 きっと国籍によって響き方が違うんでしょうね。 Nations and/or elections would be unnecessary if SNSs are able to build and visualize human network in their…

記憶探し

生、死、神秘体験―立花隆対話篇作者: 立花隆出版社/メーカー: 書籍情報社発売日: 1994/06メディア: ハードカバー購入: 1人 クリック: 1回この商品を含むブログ (2件) を見る実家で1994年購入のこの本を手に取り読んでいると、 養老: ふつう、種というのは交…

サービス案その1

こんなサービスあったら利用したいですか? http://www.h3.dion.ne.jp/~y.ich/beyondthewall/ これで、最初の学習提供ツールが数式処理だったらみんな引くでしょうね…コンセプト立てた時点で内容の行き詰まりがありますが、無断借用の背景が思いのほか素敵だ…

私が退職した理由

19年に渡って会社にお世話になりましたが、6月30日付で退職しました。無職になって一週間経ちます。 家庭の事情もなく会社でもよくしていただいて、これといった理由はないのですが、震災に転機を感じたというところです。年齢的にも今しかないという気がし…

どんなサイトもタッチ対応に変える『Onswipe』

http://wired.jp/2011/06/23/%E3%81%A9%E3%82%93%E3%81%AA%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%88%E3%82%82%E3%82%BF%E3%83%83%E3%83%81%E5%AF%BE%E5%BF%9C%E3%81%AB%E5%A4%89%E3%81%88%E3%82%8B%E3%80%8Eonswipe%E3%80%8F/ 広告の販売と掲載はOnswipe社が行い、売り上…

数学ファンよ喜べ! Desmosのグラフ電卓が単独のWebアプリに

http://jp.techcrunch.com/archives/20110624desmos-graphing-calculator/ Desmosはフリーの教材の市場(を立ち上げようとしているベンチャー)。現在、Flashベース。Whiteboardというプラットフォームで教材が作成可能。

HTML5は課金システムを必要としない人たちのためのもの?

自分のプラットフォームを何にするかあれこれ想っていたところ、成井英樹さんの翻訳記事「Financial TimesはなぜHTML5を選択したのか、自らTechnical Q&Aとして公開している。」が刺激になりました。 新しいコンテンツや機能にユーザーは直ちに触れることが…

元気玉プロジェクト

http://camp-fire.jp/pages/teamCAMPFIREはマイクロパトロンのシステムなので、元気玉プロジェクトは、目的を明確にした義援金のシステムということでしょうか? とても楽しみです。

数列、級数

私のホームページの人気コンテンツ?「数列、級数」を9年ぶりに更新しました。 http://www.h3.dion.ne.jp/~y.ich/mathematics/sequence.htm マイクロソフトワードで生成したHTMLをMathJaxを使って素で書き直しただけです...

チームラボ

「ビートたけしのTVタックル」にたまに出演されている猪子さんのキャラが不思議な感じで、Twitterのボットとかフォローしています。チームラボとはこういう集団ですか。

漢字の進化

漢字って塗りつぶしがあってもいいとふと思った。

人別帳

大学入学時に作成した人別帳を送っていただきました。 以下、私のページ。 うん?著作権上、問題あり?宮崎監督へのオマージュということで。 確かに「根クラじゃないぞ」と言いたくなるほど、高2から卒業までの2年間根クラでした。 好きなものをまねたく…

Parrot

CESで一番印象に残った会社がParrotです。 http://zikmu.parrot.com/album 私、見ても何なのかわからなくて、隣にいた外人さんに聞きました。スピーカと聞いて、「あっ、iPhone用か」と驚きました。Designed by Starck. Starckといえば、レモン絞りです。 ht…

あけましておめでとうございます。

20年以上ぶりのクラス会に出席して、同級生から元気をもらってきました。最近、閉塞感というやつに罹っていたのが滑稽な感じになりました。今年の私のキーワードは「生命力」です。 以下、今年やれたらいいなと思うこと クライミングジムに行ってみる。 何か…

日本発恐慌

24日に閣議決定された予算案、総額と国債発行額に衝撃がありました。各社社説とも批判の声。 2008年初頭から半年ほど、「誰が火付け役?」と疑うほどの環境問題特番が続きました。来年は、日本国債デフォルト後の経済のシミュレーション特番をやれば、必ず流…