2006-01-01から1年間の記事一覧

オーバーヒートした車は、70km/h走行で走る分には、エアコンつけても大丈夫でした。 こうなると人と一緒で、無理しなければ健康だけど、無理すると大変という感じです。車検は定期健診のようなものだから、黙っていれば通るでしょうね。一応人間ドック相当の…

オーバーヒート

帰省途中で車がオーバーヒートしました。 ガソリンスタンドでLLCを替えてもらったのですが、エンジンをふかすと、LLCに圧力が伝わってしまい、いかれてしまっているそうです。 ガソリンスタンドの人たちや修理屋さん、とても親切でした。 特許だビジネ…

現実とドラマ

どうも、日本に帰ってからテンションが上がりません。猫のことも大きいでしょうね。外を歩く時はいつも側溝やら民家のすき間を覗きながら歩いている自分がいます。 きっと涙腺が詰まっているに違いないと、昨日、涙腺の掃除にDVDを借りに行きました。目に…

Google Analytics

実は、しばらく前からホームページとブログにGoogle Analyticsを導入しました。時間単位でのアクセス数、アクセス元のおおよその地域、利用プロバイダ、OS、ブラウザのバージョン、新規ユーザー/リピートユーザー、検索エンジンから飛んできたならそのキ…

時差ぼけ

やはり、海外と違って日本では緊張感が足らないのか、時差ぼけになりました。 会社から帰るとすぐ眠ってしまい、11時に目が覚めた。風呂に入ると、もう横になっても眠れません。 メラトニンを飲んでみましたが、メラトニンを飲んだ次の日はなんとなく脳の…

映画

M:i:Ⅲ、アメリカで観たかったのですが、映画館が見つけられず、今日、観てきました。期待通りのスリル、満足しました。少しだけ英語が聞き取れたのも嬉しい。 しかし、溢れんばかりの暴力シーン。ポルノと一緒で、人前で見るのは恥ずかしいぐらいの文化的位…

日常に戻る

無事帰宅して、猫を捨てた場所を見に行ったのですが、なんの気配も感じませんでした。 世の中、そうドラマチックにはできていないようです。ユニットバスとはいえ、お風呂は日本のほうが数段いい。休まりました。さて、時差ぼけ解消の薬(ビール)を飲みに行…

最後の夜

さて、帰国前、最後の夜になりました。 日本で、英語圏の人と会ったりしたときに、英語がうまく話せず、アメリカ駐在経験者として恥ずかしい思いをしたこともあって、30過ぎてからの海外経験は遅すぎたかと思っていたのですが、今回、あの経験がいかに貴重だ…

ダウンサイジング

こちらの携帯電話はとても小さいです。折りたたむと握った手の中に収まりそうなぐらい。 ファーマシー(薬局とコンビニがくっついたようなお店)に行ったら、ポケットティッシュが売ってました。10年前にはどこにも売ってなくてびっくりしたのに、今回売って…

The Long Tail

The Long Tail: Why the Future of Business is Selling Less of More作者: Chris Anderson出版社/メーカー: Hyperion発売日: 2006/07/11メディア: ハードカバー クリック: 14回この商品を含むブログ (15件) を見るモノ作りが決して得意とはいえないエンジニ…

Better is the enemy of good.

また、本("The Long Tail")を買ってしまいました。 ご飯が恋しくなって、この本を持って、中華料理屋に行ってきました。2度目です。クレジットカードも利かないお店で、高級店ではないですが、なんとなく本物の家庭中華っぽいです。店員さん全員英語の発音が…

Science of Museum

で、今日はScience of Museumに行って来ました。 思いもかけず、人体の不思議展をやっていて、日本で見そびれ続けたものをボストンで見ることになりました。Plastinationの次の課題は弾力でしょうね。本物という畏敬の念はありましたが、筋肉とか萎縮した感…

レストラン

どうしてもこちらで生活では食べ物探しに明け暮れるのですが、ボストンといえば、ロブスタ。というわけではないですが、ようやく昨日、イタリア料理でロブスタ1匹丸ごとという料理を食べました。満足しましたが、びっくりするほどおいしかったかというと・・…

Stefan Bergman賞

思い出シリーズ第二段。 行きの乗り継ぎで出会った旧知の人から平地健吾さんがStefan Bergman賞をこの4月に受賞されたことを聞きました。Stefan Bergman賞は数学の有名な賞だそうです。心からお慶び申し上げます。 平地健吾さんには、駐在時にお世話になりま…

ホームシック?

今日は、花金なのでパブに飲みに行こうと思ったのですが、嵐がやってきたので足止めです。 ニューヨークに行ったときにも思ったのですが、東海岸北の夏はウェットなところや雷雨の多さが日本によく似ています。 昨日、口内炎ができて、しゃべるのが億劫にな…

THE INFINITE GIFT

創造主とか意識とかが言語の習得時期に潜在的に生成される概念かもしれないという仮説の妥当性を知りたくて、ノームチョムスキーさんやスティーブンピンカーさんの本をかじったのですが、ピンと来ませんでした。(そういえば、ピンカーさんはハーバード大学…

言語再考

日記のデザインテーマを変えてみたら元に戻らなくなってしまいました。向日葵結構気に入っていたのに。hatena-sunflowerはいまいちです。 からいもつらいも、hardと結びつくと書いたのですが、中国語の「辛」とhardが近いということかもしれません。日本語だ…

テクノロジー

パブでビールとつまみを頂いてきました。据付のテレビは、レッドソックスとマリナーズの試合をハイビジョンで映し出していました。結果はマリナーズのサヨナラ勝ち。9回表2アウトでレッドソックスはホームランで同点に追いつきましたが、その裏ホームランで…

Museum of Fine Arts

Museum of Fine Arts(ボストン美術館)に行って来ました。地下鉄の乗り継ぎで乗り継ぎ案内を見ていると、ホームレス風のおじいさんが「どこへ行きたい?」と聞いて、乗り継ぎ方法を教えてくれました。また日本との逆転を感じる。 ボストン美術館には、世界各…

散歩

雨が止んだので、結局、寮でうだうだしているのはもったいないと、ハーバード大学まで歩いてきました。地下鉄1駅半ぐらいの距離です。 大学の正面の本屋に入って、専門書の山の眺めながら、「自分にはこれを読んで理解する時間はもうないな」と思っていると…

せっかくの週末ですが、ケンブリッジは金曜の夕方から雨です。 お陰で、のんびり洗濯を済ませました。 平日に本屋で「お、アルバートバラバシの新しい本か」と思い、"Linked: How Everything Is Connected to Everything Else and What It Means for Busines…

Hot

夕食にインド料理を食べました。 メニューからできるだけカレーじゃないものを選んだら、カレーが出てきました。 「カレーしかないんかい!」と突っ込みたかったのですが、突っ込む相手はいませんでした。 辛いをhotと言いますが、hotは熱いという意味もあり…

血圧と脈拍

こちらに来てから、血圧と脈拍がずいぶん落ちました。朝起きたときに高めですが、普段は正常のど真ん中っぽい。 全く関係ないことから、この気楽さはなんだろうと考えてみたらすぐ答えが出ました。ここでの生活は、「XXの市川です。」などと名乗ることもなく…

逆転

10年前にアメリカに来たときには、「なんちゅうがさつなところだ、日本人はもっと親切でやさしいぞ」と、潜在的な郷土愛を強めたものですが、今回来てみると、案の定、今の日本人よりみんなやさしいです。やさしいというのは親切というわけではなくて、懐が…

文化

大学の街だからか、やはりこちらの街並みはとてもきれいです。ビルディングも公園も少しだけ飾った感じが好感が持てます。よく欧米の合理主義と日本の美のような比較がされますが、単に欧米の美を輸入し損ねているだけのような気がする。日本の古都に美しさ…

メラトニン

タクシー拾ってTARGETで寝具一式を買って、またタクシー呼んでもらって帰ってきて、TARGETが懐かしかったのと、全然生活できるじゃんと楽しい気持ちでしたが、ベッドに買ってきたシートとコンフォートを敷いたら、シートとコンフォートの大きさが全然違いま…

大学の寮に入りました。寮にしては結構な値段だけあってきれいで設備も整っています。 しかし、40過ぎて、ブリーフケースとスポーツバッグで海外出張というのは無理があることがわかりました。日本で電車で駅まで20分、空港の中30分、乗り換え空港で30分、…

ホテル

結構な値段のホテルだけあって、お風呂にジャグジーが付いていました。あと、直前にテレビで知ったゴルフボールを使った時差ぼけ対策をして、今日はそろそろ就寝です。 血圧がえらく低いのは、日本にいるときよりよほどリラックスしているのか、M社の手首式…

時間

長時間の飛行機、久しぶりの海外、色々な意味で時間を感じました。前日の猫の様子を考えると、やはり猫は言葉がわかるような気がする。あるいは私の英語のヒアリングと一緒で聞き取れないけど、なんとなく状況がわかるという感じでしょうか。家の中ではほと…

捨てる

今日から長期出張です。 近所の空き地や空き家を覗いたり、ほっとかれたときどうするか公園で試してみた結果、3週間分のエサと水を用意して、家の中に置いておこうと準備しました。が、起こりうるあれこれを色々想像すると、社会的規範を大きく外れる可能性…